岐中支部
支部名 | 岐中支部 | よみがな | ぎちゅうしぶ |
---|---|---|---|
代表者 | 大島省三 | よみがな | おおしましょうぞう |
電話番号 | 058-251-6740 | メール | gichu_shibu◎yahoo.co.jp ◎を@に変えて送信してください。 |
公式サイト | 岐中支部ホームページ | お問合せ方法 | 電話 |
体験稽古 | あり | 対象年齢 | 3歳〜70歳 |
稽古について
稽古日時1 | 月曜 18:00~21:00 | 稽古場所1 | 徹明小学校公民館 |
---|---|---|---|
稽古日時2 | 火曜 19:00~21:00 | 稽古場所2 | 本荘中学武道場 |
稽古日時3 | 木曜 18:00~21:00 | 稽古場所3 | 徹明小学校公民館 |
稽古日時4 | 土曜 18:30~20:30 | 稽古場所4 | 本荘中学武道場 |
道場からのメッセージ
道場の特徴 | 新しいリズム音楽運動で、 基本運動能力を養い、武道の古典の深さを学ぶ、子供達のまっすぐな心と取り組み、親の深さを学ぶ。空手道を通して人間形成を目指す指導者として、特徴のある楽しい空手を心掛けています。女子、一般女性の有段者も多く、「個人能力に合わせて目標を持つ」のが、道場の特徴です。 |
---|---|
メッセージ | 「競技スポーツ」の一つの目的は、一定ルール内で「勝利を得る」ことです。岐中支部空手は、空手道への入門から「人間形成」や「社会性の習得」さらには「健康維持やその態度を身につける」などの目的重視し、時代に合わせた合理的な技術や動作を取り入れる、全ての人にできる空手が方針です。 |